英語を好きになるためのきっかけ作り
幼児クラスでは、英語の音にできるだけ多く触れ、慣れ親しむことを心がけています。歌やチャンツ、体を使って英語のリズムの特徴を身につけられるよう心掛けています。高学年のクラスでは、発信力を養うため学年にあった教材、題材、音源を選ぶよう工夫しています。高学年の子どもたちは、低学年、中学年とは肉体的にも精神的にもかなり違います。子どもの特徴をできるだけ捉え、興味を抱く題材を選ぶことで子どもたちの好奇心を大事に育ててあげられるような授業を心がけています。また、高学年では、英語を使った自己表現活動を積極的に取り入れています。日本語では話すのが照れくさい自分自身の事でも英語では言えてしまいます。自己表現活動を通してお友達の話を英語で聞き、自分も英語で話すことによって英語でのコミュニケーションの楽しさを体験し、自分に自信を持つことができます。こうした体験が日本の子どもたちには必要だと思います。
住所 | 〒399-8102 長野県安曇野市三郷温 |
---|---|
お問い合わせ先 | 電話番号:0263-31-8215 受付窓口:松本校 受付時間:平日/12:00~21:00 土曜/10:00~19:00 ※日祝/定休 |